Quantcast
Channel: Yuki Tamazawa
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

図書館で借りてきた

$
0
0

私は全く本を読まない。
最近、地元の図書館に行くようになった。

つい最近まで本に全く興味がなかったけど、行ってみると意外と面白い本があるんだなと。

人の考えとか経験に興味が出てきたのが読書に興味が出た理由かな。

それで3冊借りてきたのでメモ。

図解入門 よくわかる素粒子の基本と仕組み―高エネルギー物理学と巨大研究プロジェクト (How‐nual Visual Guide Book)
素粒子とか電荷とかニュートリノとか聞くだけでワクワクしちゃうね。
ニュートリノは厚さ0.8億kmの鉄も通り抜けちゃうとか想像の域を超えてるよ

[宇宙はなぜこんなにうまくできている​のか (知のトレッキング叢書) 村山 斉]
まだ読んでないけどタイトルに惹かれた。宇宙大好き。

長く働いてきた人の言葉​ 北尾トロ
自分の人生は普通といっている人達の話だけど、どれも興味深かったし頑張ってる人たちばかり。
IT業界の人も紹介してあったらよかったな。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16

Trending Articles